5.ブラシ設定の変更
閲覧数 : 13581回 総合評価 : 1件
パターンブラシ素材を作ろう! -その1-基本
[5]ブラシ設定の変更
作成したブラシの設定を変更し、使いやすい状態にします。ここで変更した設定でブラシファイルが書き出され、初期設定値となります。設定は[ツールオプション]パレットで行います。
スタイル
スタイルの種類
ComicStudio、IllustStudioのブラシには描画スタイルが4種類あります。
(1)ペン:登録したパターンがペン先になり描画できます。
(2)スタンプ:登録したパターンが任意の間隔を空けて描画できます。
(3)スプレー/エアブラシ:登録したパターンを、エアブラシのように散りばめて描画できます。
(4)リボン:登録したパターンの上下を繋げて、ストロークに沿って描画できます。
スタイルの変更
IllustStudio
[ツールオプション]の[描画スタイル]で変更します。
ComicStudio
①[ツールオプション]パレット→[メニュー表示]→[設定情報を変更]を選択します。
②[ツールオプション設定の変更]ダイアログの[スタイル]で設定を変更します。
サイズ等の項目
サイズ等の項目はスタイルによって設定できるものが異なります。
設定項目
1.サイズ:ブラシのサイズを変更します。
2.不透明度:ブラシの不透明度を変更します。
3.間隔:パターンとパターンの間隔を設定します。
IllustStudioの場合、任意の間隔で指定する「固定」の他、「広い(高速)」、「普通」、「せまい(低速)」に設定できます。
固定を選択した場合、左側の詳細表示をクリックすると数値で間隔を指定できます。
4.厚み:ブラシの厚みを変更します。
5.向き:ブラシの向きを変更します。
6.散布:スプレー/エアブラシの散布範囲を変更します。
7.密度:スプレー/エアブラシの密度を変更します。
影響元
各項目は数値の変更をペンタブレットの筆圧などに関連付け、変化を持たせることができます。
IllustStudio
各設定項目の左側のアイコンをクリックすると項目が表示されます。
ペンの筆圧、傾きに設定した場合は、[拡張]リブ→[筆圧設定]、[傾き設定]をクリックしてグラフで調整をします。
影響元を「変化なし」以外に設定した場合は、最小値と最大値を設定することができます。
ComicStudio
各設定項目の左側のアイコンをクリックし、[ブラシコントロール]ダイアログを表示させます。
「ペンの筆圧」、「ペンの傾き」に設定した場合は、グラフで調整できます。設定項目左側のボタンは「変化なし」に設定しているときは赤く、それ以外に設定しているときは緑で表示されます。
各項目の設定を「変化なし」以外に設定した場合は、最小値と最大値を設定することができます。
設定の保存
変更した設定はそのブラシの初期値として登録しておくことができます。
[メニュー表示]ボタン→[初期設定に登録]を選択します。
別ブラシとして登録する
元の設定を残し、別のブラシとして保存するには下記の手順で行います。
(1)元になるブラシを選択します。
(2)IllustStudioの場合、[ツールセット]パレットの[新規ツールセット作成]ボタンをクリックします。
ComicStudioの場合は、[ツールオプション]パレットの[メニュー表示]ボタン→[新規ツールセット]→[新規設定]を選択します。
(3)[新規ツールセット]/[新規ツールオプション設定]ダイアログで設定の名前を入力し、[OK]をクリックします。
新規にブラシが追加されます。
あとは設定を調整し、調整した設定を初期設定として登録します。
コメント