標準ボーンの仕様

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 11958回 総合評価 : 2件
下記講座は、「標準ボーンの仕様(可動モデル作成ガイド)」内の「標準ボーンの仕様」と同様の内容となります。

標準ボーンとは、可動モデルに設定するボーンのことです。標準ボーンを設定することにより、CLIP STUDIOシリーズなどで正しく作動する可動モデルを作成できます。

ここでは、標準ボーンの仕様について説明します。標準ボーンの仕様には、ボーン名称・親子関係・座標軸などがあります。

ボーンの名称
ボーンの親子関係
標準ボーンの座標軸



ボーンの名称


可動モデルの主要パーツは、ボディ・フェイス・ヘアの3 つのパーツから構成されています。各パーツのボーンには、下記の名称を付けてください。

ボディ

ボディのボーンには、下記の名称を付けてください。


フェイス

フェイスのボーンには、下記の名称を付けてください。


ヘア

ヘアのボーンには、下記の名称を付けてください。




  

ボーンの親子関係


各パーツのボーンの親子関係は、下記の通りです。

ボディ




フェイス

フェイスのボーンの親子関係は、下記の通りです。




ヘア

ヘアのボーンの親子関係は、下記の通りです。





  

標準ボーンの座標軸


標準ボーンの座標軸は、下記の通りです。


POINT

「head_end_bb_」のように座標軸が描かれていないボーンは、座標軸の向きは任意です。


X 軸の向き

X 軸の向きは、下記の通りです。



肘、膝

肘・膝の曲げは、下記の通りです。



指の曲げはZ 軸負回転です。このため、拇指1、拇指2、拇指3 のZ 軸は、必ず互いに平行になります。他の指についても同

様です。

左手の座標軸


POINT

「lefthandpinky4_bb」のように座標軸が描かれていないボーンは、座標軸の向きは任意です。



右手の座標軸


POINT

「righthandpinky4_bb_」のように座標軸が描かれていないボーンは、座標軸の向きは任意です。


本講座についての不具合やお気付きの点に関しては、「CLIPの要望・不具合ボード」までご連絡ください。

  
コメント
翠河 2014/03/31 19:30
勉強になります