CLIP STUDIO PAINT 使い… > メイキング > kona > 10.キャラクターと目の塗り

10.キャラクターと目の塗り

提供者 : セルシス    更新日 : 2019/03/28    作家 : kona(こな)
閲覧数 : 131583回 総合評価 : 24件
使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.4.0

ここではキャラクターの塗りと、目の塗りを行います。

[1] キャラクターの塗り
[2] 目の塗り

[1] キャラクターの塗り

それぞれのパーツをレイヤーごとに、ブラシで重ねて塗っていきます。[レイヤー]パレット→[透明ピクセルをロック]をクリックして塗った部分にのみ塗れるようにします。

006_001_a.jpg


POINT
透明ピクセルをロック

選択中のレイヤーの透明部分への描画をロックします。透明部分にはみ出さずに、すでに描画した部分に対してのみ描画することができます。

006_002.jpg



■塗り用ブラシの設定

塗りは「柔らかめ」「シャープ」と名前をつけた二種類のブラシで行います。

「柔らかめ」ブラシ

[筆]→[油彩]→[油彩]サブツールをもとに、次のパラメータを変更しました。

・絵の具量 100
・絵の具濃度 100
・色延び 0
・硬さ 100
・ブラシ濃度 50

006_002_a.jpg

[ツールプロパティ]パレット右下のボタンをクリックし、[サブツール詳細]ダイアログを開きます。

[ブラシ形状]の[水彩]を選択し、[ブラシ形状を適用]をクリックします。

006_003.jpg

006_003.jpg



「シャープ」ブラシ

[エアブラシ]→[エアブラシ]→[強め]をもとに、次のパラメータを変更しました。

・硬さ 59
・ブラシ濃度 50
・間隔によるブラシ濃度調整 オフ

006_003_a.jpg

002_022.jpg

ほとんど「柔らかめ」がメインです。くっきりとした影やハイライトは「シャープ」ブラシや、Gペン、丸ペンなどを使用して塗ります。少年が手に持っているランプをメインの光源にして、影をつけていきます。

006_004.jpg

ベースの色を塗ったときと同じように、カラーラフの色を[スポイト]ツールで拾いながら塗っていきます。自分では選ばない色を持ってこられるので、意外な色も乗せやすくなります。また、周囲の色を[スポイト]ツールで拾って、反射させるイメージで乗せています。

少年は怪しい雰囲気を出したいので、紫とオレンジを混ぜたような影をつけています。ポイントで濃い影をつけると引き締まると思います。


006_005.jpg

服・肌・ランプなど

006_006.jpg

少年の父

006_007.jpg

キャラクターは目以外、だいたい塗れました。

006_008.jpg

  

[2] 目の塗り

下描きのニュアンスを確認しながら目を塗っていきます。

006_009_a.jpg

[レイヤー]パレット→[透明ピクセルをロック]をクリックして「目」の部分にのみ塗れるようにします。 髪の毛の影色を[スポイト]ツールで取り、目の影を入れます。

006_010.jpg

ターバンのオレンジをハイライトに入れて、目のハイライトの周りはもう一段濃い影を置きます。

006_011_a.jpg

目のハイライトはキャラの線画より上に新規レイヤーを作り、Gペンで描き入れました。

006_012.jpg

ランプの光が反射しているイメージでキラキラめにしています。また、彩度高めのオレンジやブルーをポイントで入れています。 まつげ部分は差し色で赤を入れてみました。

006_013.jpg

目の塗りレイヤーの上に合成モードを[乗算]にしたレイヤーを作り、赤紫寄りのグレーでまぶたの影を入れてできあがりです。

006_014.jpg

  

作者プロフィール:kona(こな)  (サイトURL:http://canaria.xii.jp/

イラストレーター、漫画家。可愛さの中に毒がある少年少女を描くのが好き。 ファミ通文庫「B.A.D.」シリーズの挿絵や「まんがタイムきららカリノ」で「こいこいドロップ」を連載中。 他に雑誌のイラスト、漫画を手がけている。

コメント
seahorse 2015/09/27 02:55
勉強になります![
garance 2014/10/16 22:53
参考になりました!
koara-i 2014/10/03 06:23
勉強になります。
翠河 2014/03/31 08:05
勉強になります
みっぺーー 2013/11/14 01:00
わかりやすいです