2.コマ枠、テキスト
閲覧数 : 74754回 総合評価 : 28件
[1] コマ枠レイヤーの作成
[2] コマの枠線カット
[3] テキスト
[1] コマ枠レイヤーの作成
コマ枠のレイヤーを作成します。
ここでは、[素材]パレット→[漫画素材]→「1コマ」を選択し、キャンバスにドラッグ&ドロップしてコマ枠レイヤーを作ります。
次にアンチエイリアスを解除させます。
[レイヤー]メニュー→[新規色調補正レイヤー]→[2値化]で、枠線のアンチエイリアスを解除させます。
アンチエイリアスの解除
モノクロ印刷のマンガ原稿を作成する場合、通常グレーでは描画や出力をしません。 インク色が黒ならば、印刷機で線をグレーで描画し出力すると、部分的な黒の出力となってしまい、イメージ通り印刷されないことがあります。
そのため、枠線や線画はアンチエイリアスを解除して、2値(黒と白のみ)の状態にします。マンガでグレーを表現したい場合はトーンを使用します。
レイヤーの順番を入れ替えました。ネームまで[2値化]しないようにするためです。色調補正レイヤー(2値化)は、作成される色調補正レイヤーより下にあるレイヤーに対して、効果が適用されます。
ネームの合成モードは[乗算]にします。
[2] コマの枠線カット
枠線カットツールで、ネームに沿って枠線を切っていきます。
[線修正]ツール→[枠線カット]を選択します。
間隔は人によって個人差はありますが、自分は[左右の間隔] 3.0mm、[上下の間隔]6.0mmで設定します。こちらは、ツールプロパティで設定することができます。
コマを分割したい場所で、ドラッグします。
コマ枠の作成方法
今回の作成の仕方のほかに、[図形]ツールの[コマ枠]で作成する方法もあります。
切り終えたら[操作]ツール→[オブジェクト]を選択し、ハンドルならびに制御点を動かしてコマの形を整えます。
今回はコマ毎に形を変えたいので、[別のコマ枠を連動]のチェックを外します。
キャンバス上でコマを選択すると、大きさが調整できるのでネームに合わせて変更します。
コマ枠が完成しました。
[3] テキスト
これまで画面上に表示されていたテキストは仮のものだったので、改めてテキストを入力していきます。
[ツール]パレットから[テキスト]を選択します。
[ツールプロパティ]で縦書きを選択します。
フキダシの中など、テキストを表示させたい箇所でクリックし、入力していきます。(入力中に他の箇所をクリックすれば、新しいテキスト・フキダシレイヤーで文字が入力されます。)
囲み枠を拡大・縮小して、最適なフォントサイズを決定します。枠外をクリックすると、内容が決定されます。同様に他のコマにもテキストを入力していきます。
テキストの入力が完了しました。
コメント