1.ツールの準備
提供者 : セルシス
更新日 : 2015/06/30
閲覧数 : 32014回 総合評価 : 12件
閲覧数 : 32014回 総合評価 : 12件
使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.3.0
ペンの設定やパレットのレイアウトの調整など、執筆の前準備について解説します。
1.ペンの設定はデフォルトのままで
今回はラフからペン入れまでを全て[ペン]ツール→[カブラペン]で行いました。
主線としてある程度しっかりしつつ、自分の絵柄の柔らかさを出すのにちょうど良い固さだと思いこのペンを選びました。カスタムしても良かったのですが、デフォルトのままでも十分使いやすい設定でした。
2.パレットのレイアウトは[イラスト]で
デフォルトのレイアウトを[ウインドウ]メニュー→[ワークスペース]→[イラスト]に変更します。私は左利きなので、手の移動が最小で済む左配置の[イラスト]を選びました。
[ナビゲーター]パレットの幅を少し大きくし、見やすくしてあります。またブラシサイズの変更がしやすいように、[ツール]パレットと[サブツール]パレットの間に移動しました。
POINT
ワークスペースの変更
ワークスペースの変更
ワークスペースにはデフォルトで3つのレイアウトが入っています。選択すれば、そのレイアウトに変更することができます。
また、自分で設定したワークスペースを登録することもできます。登録される情報は1.パレットの表示状態2.ショートカット設定3.コマンドバー設定4.長さの単位の4つです。
登録後はデフォルトの設定の上に表示されます。
コメント