第9回 キャラクター細部の仕上げ2
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/05
閲覧数 : 37671回 総合評価 : 8件
閲覧数 : 37671回 総合評価 : 8件
使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.3.1
[1]髪の毛の細部
1.目にかかった髪の表現
髪の毛が目にかかっている部分など、細部の表現を描き込みます。①[レイヤー]パレットで人物の作画に使用したレイヤーの一番上に新規レイヤーを作成します。
目にかぶっている部分の髪の毛を描き足しました。

②透明色に設定した[エアブラシ]ツール→[柔らか]で毛先をぼかします。
前髪に透明感がでました。

2.細い髪の毛の表現
髪の毛全体に細い毛を描き足します。①1.で作成したレイヤーのさらに上に新規レイヤーを作成します。
[ペン]ツール→[Gペン]で、細い髪、ちょっと太い髪など太さにランダム性を出しつつ、髪の色に合わせて描き込みます。
※下図では描いた部分がわかりやすいように赤色で表示しています。

②前髪同様、透明色の[柔らか]で毛先をぼかし、透明感を出して完成です。

[2]模様細部
洋服の細かい飾りも塗りました。塗り方は人物と同じく、下塗りベースのレイヤーに合成モード[焼き込み(リニア)]のレイヤーを新規作成し、クリッピングしてから影や質感を付けました。
コメント