2.ポイントメイク

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 12197回 総合評価 : 5件

2.ポイントメイク

[1] 長所を伸ばせ

肌全体の基調を整えたら、続いてポイントメイクをします。

ポイントメイクとは、名前の通りポイントとなる部分に対するメイクです。目元・口元が代表例と言えます。 ポイントメイクをすることは、「長所を伸ばす」という考えに似ています。「ポイントとして見せたい部分をより綺麗に見せる」のです。

ただ、ここで是非気を付け頂きたいことがあります。
短所だと感じている部分を隠すように手を入れる、のは避けましょう。
自分では気付きにくいのですが、実はそこが「人から見た時に素敵な部分」であることもあります。ベースと合わさった綺麗な「長所」を演出することで、バランスのいいメイクに仕上げていきます。

イラストだと、ポイントメイクとは強調したい部分をくっきり演出することと言いかえられるでしょう。例えば、たれ目が魅力的なキャラクターならば、下がった目じりのアウトラインをきっちり描くことで、ポイントを演出することができます。

[2] アイメイク

アイメイクといえば、アイシャドウが有名ですね。
様々な色がありますが、肌色に色を加算してゆくので、元々の色味(目で見ている色)がそのまま出ることにはなりません。
そこで、あらかじめ塗る部分(ベース)に白色を乗せることで、より鮮やかな発色が期待できます。イラストであれば特に気にしない方も多いかもしれませんが、一度敢えて実際のメイクと同じような手順でポイントを作ってみると、馴染み具合などで、新しい色使いなどのヒントになるかもしれません。


[濃色][中間色][淡色]の三色のカラーを肌色に乗せて使用した例。

濃色_中間色_淡色

アイホール(眼窩。瞼が眼球を覆っている箇所)に[淡色]をベースにおいてから、[中間色]そして[濃色]を置きます。グラデーションですね。色の繋ぎ目がはっきりしていると、舞台向けのメイクになりますから、日常のシーン向けには、色と色の間はなじませるようにぼかして、グラデーションを作ります。[濃色](作例では濃い青)を使うと、顔の印象が強くなります。逆に、柔らかい可愛らしい感じにしたい時には、色はごくごく控え目にするか、濃い色を使う場所を目の際だけに限定するといいでしょう。

濃カラー_モノ 淡カラー_モノ

さらに目尻を強調するように、アイライナーなどを使い、目の際・目尻などにくっきりとしたアイラインを入れます(ピンク色の線)。黒目につながる部分を大きく足していくことにより、隠れている黒目を引き立たせ、瞳を丸く・大きく見せる効果があります。くりっとした瞳にしたいときは、黒目の上に足すように。大人っぽい切れ長の目にしたいときは、目尻にすっと流すように描きます。

アイライン

女性のまつ毛は、放射状に広がっていると目そのものが大きく見えます。まつ毛が直線的に生えている方などは、ビューラーを使用してまつ毛を扇状に整えます。 つけまつ毛などで、まつ毛そのものを長く増やすこともあります。


女性まつげ

まつ毛はとても存在感があり、非常に女性らしい印象を持つパーツです。キャラクターにまつ毛が加わるだけで、ぐっと柔らかい印象になるからか、女性向けのイラストなどでは放射状になった上まつ毛・下まつ毛が見受けられます。やはり、眼ヂカラがぐっと加わりますね。


男性まつげ

女性がふわっと拡がるまつ毛であることと対照的に、男性のまつ毛は下向きの直線的なものです。
実際には男性で長いまつ毛をお持ちの方もおられるのですが、どちらかというとメイクではあまり存在感は出さず、直線的で涼やかに仕上げます。



[3] リップ

次は「唇(リップ)」です。実は、目にぐっとポイントを持たせたのであれば、リップは色を持たせずに、本来の唇の色のままの抑え目な色味にしたほうが、バランスが取れます。いわゆる口紅も使用しますが、こってり塗って色を付けるというより、最近ではグロスという透明なツヤだけを足すアイテムを多く使います。
イラストでも、アウトラインをあまり強調せず、ツヤっとした演出だけをしている唇表現が増えているようです。流行が反映されているのでしょうね。

はっきりした色、たとえば赤色などを唇に載せると、強い存在感が出ます。メイク感をしっかり出したいならば、マットな色でアウトラインをしっかりと取ります。和服にははっきりした赤、紅色が合いますが、アウトラインはあまり取らず、唇に乗せるように色を置きます。

和服女性

和服女性

また、メイクとは少し異なるのですが、しっかり閉じている唇は強さを連想させ、少し開いた唇は柔らかさを連想させるようです。
ですから、話しかけたくなる女の子……を描くのであれば、固く結んだ唇よりは柔らかく開いた唇の方がいいのかもしれません。


[4] 眉毛

『眉毛は顔の額縁』とも言われます。
女性・男性でもっとも表現が異なるパーツかもしれません。また、非常にキャラクター付けに大きな役割を果たします。

女性の眉毛

例えば、舞台で意地悪な役柄向けのメイクであれば、弓なりのきつそうな眉毛に。気弱な役柄向けのメイクであれば、下がり眉に。これだけでも確実に印象が変わります。また、眉間(みけん)が開いていると、おおらかに。眉間が寄っていると、怒ったり睨んだりしている表情になります。

                      
薄い眉毛形のはっきりした山のある眉毛
可愛らしい。角度もなだらかで、ふんわりと薄い色で仕上げます。 大人っぽい印象です。太さもある程度だして、弓なりにします。
女性眉毛

眉尻があまり描かれてない方の目に、幼さも感じませんか?実は、子どもの顔は平面的で、あまり凹凸がはっきりしていません。ですので、眉毛も短く、山をつけないことにより、平面的=幼い印象が出てくるのです。

大人と子供の顔比較

大人と子供の顔比較

男性の眉毛

男性の眉毛は、直線的です。太くて、しっかりした眉毛です。立体感があるように。毛流れはあまり整いすぎると中性的になります。男性ならではの、骨や顎がしっかりした、少しごつごつした全体に合うパーツとします。眉毛も、横(目尻)側に流すことで、高さを出します。目を大きく見せる、というよりは、しっかりとパーツの存在感を出す、という感じです。女性が『丸く・大きく』、を意識していることとは異なり『直線で・しっかり』しています。

                      
直線的な眉毛下がり気味な眉毛
力強い。若々しく男性的。 直線的な眉毛に比べると、弱々しく見える。老けた印象。
男性眉毛
コメント
コメントはありません