提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 29905回 総合評価 : 11件

イラストのレイアウトや人物のポーズなどを決めるためにラフを描きます。

1. [ファイル]メニュー→[新規作成]を選択します。

[新規作成]ダイアログが表示されます。

2. [新規作成]ダイアログで[ファイル名]に任意の名前を入力し、
[既定のサイズ]から[A6(350dpi)]、画像の向きで[縦]を選択し、[OK]をクリックします。

よく利用するパレットやメニューは次の通りです。

①各種メニュー
②ツールバー
③[ツール]パレット
④[ツールプレビュー]パレット
⑤上から[ナビゲータ]パレット・[カラー]パレット・ [レイヤー]パレット

3. ツールバーの[全体表示]をクリックして、キャンバスを全体表示にします。

4. [レイヤー]パレットでレイヤー名をダブルクリックし、「ラフ」と入力します。

5. [ツール]パレットの[描画]リブから[鉛筆]ツールを選択します。

6. [カラー]パレットから色を選択します。ここでは青い色で下書きをしてみます。

ラフに使用する色は黒以外の薄めの色で描画すると、主線を入れる際に区別がつけやすくなります。

① [メインカラー]をクリックします。
② [カラーサークル]のリングでおおまかな色(色相)をクリックします。
③ [カラーサークル]中央の四角形から詳細な色をクリックします。
④ [メインカラー]に手順②~③で選択した色が反映されます。

7.ペンの描画サイズを調整します。

ペンの描画サイズや不透明度は[ツールスタイル]パレットで調整します。
[ツールスタイル]パレットは、最初に選択したレイアウトでは画面上に表示されていないため、
[パレット]メニュー→[ツールスタイル]を選択して表示させます。

① サイズの変更
右の数字が現在のサイズを表しています。ゲージ内のスライダーを左右に動かす、
もしくは右端の三角形をクリックすることによって、サイズを変更することができます。
ここでは、線のサイズを「6.0」に設定します。

② 透明度の変更
右の数値が現在の不透明度を表しています。ゲージ内のスライダーを左右に動かす、
もしくは右端の三角形をクリックすることによって、不透明度を変更することができます。
ここでは、不透明度を「100」に設定します。

ここで、キャンバスに線を引いてみましょう。

どうでしょうか?
下描きしやすい濃さと太さの線が描けたでしょうか?
イメージとちがう場合には、太さを変えたり、色を薄くしたりするなど、調整して描いて、を繰り返してみましょう。

線の調整が終わったら、一度「Delete」キーを押して、キャンバスをリセットしておきましょう。

クリア: 「Delete」キー

8. [鉛筆]ツールで、キャンバス上をドラッグし、ラフを描いていきますが、その前に…

…いきなり描きだす前に、もう少しだけ、基本的な操作を勉強しましょう。
知っておくと、スムーズに下描きを進めることができますよ。

9. 拡大・縮小をしてみる

細かい部分を描くときは、拡大します。
大まかに描くときは、縮小します。

・ショートカット(キーボードでの操作)
頻繁におこなう操作は、キーボードのショートカットを覚えておくとラクチンです。

[虫めがね]ツール(拡大)の一時切り替え: [Ctrl]+[Space]キー
[虫めがね]ツール(縮小)の一時切り替え: [Ctrl]+[Space]+[Alt]キー


上記のキー操作でツールを切り替えた状態で、キャンバスをクリックしてください。

※ツールで拡大・縮小するときは[ツール]パレットの[一般]リブから[虫めがね]ツールを選択します。
※[Ctrl]+[0(ゼロ)]キーを押すことで、全体表示ができます。


・キャンバスをつかんでスクロールしてみる
拡大したまま、描く場所を移動してみましょう。

移動前   移動後 [手のひら]ツール

[手のひら]の一時切り替え: [Space]キー

 

上記のキー操作でツールを切り替えた状態で、キャンバスをドラッグしてください。
[ツール]パレットから[手のひら]ツールを選択しても、同様の操作ができます。

さあ、自由にラフを描いてみてください。

イメージを膨らませて、気楽にキャンバスに線を引いてみましょう。
失敗しても、以下の方法でカンタンにやり直しができますよ。

10. ラフの修正


・[消しゴム]ツール
一度描いた線は[消しゴム]ツールで消すことができます。
[ツール]パレットの[描画]リブから[消しゴム]ツールを選択します。

消したい線をなぞると線が消えます。

[消しゴム]のサイズを調整したい場合は[ツールスタイル]パレットで変更します。

右の数字が現在のサイズを表しています。
ゲージ内のスライダーを左右に動かす、もしくは右端の三角形をクリックすることによって、サイズを変更することができます。

ここではサイズを「20」に設定します。

[消しゴム]ツールは筆圧がサイズに反映されるので、弱い力だと細かい部分を、強い力だと広い範囲を消すことができます。


・アンドゥ(取り消し)
Ctrl」+「 Z 」キーを押すことで、ひとつ前の作業に戻ることができます。
※戻れる回数には制限があります。

取り消し: 「Ctrl」+「 Z 」キー

 

・キャンバスのクリア
「Delete」キーを押すと、「ラフ」レイヤーに描かれたものがすべて消せます。

クリア: 「Delete」キー


さて、奮闘の結果、こんな感じのラフができました。引き続き次の『下描きを描く』に進んでください。

コメント
翠河 2014/04/01 07:21
勉強になります
鉗羽みる 2013/04/08 04:38
こんな風に書くのですね!!
whatever 2012/05/15 11:29
昨日初めて使ってみたのですが、最初の基本操作で分かりやすかったです。