5.着色
閲覧数 : 62162回 総合評価 : 13件
イラストに色を塗っていきます。修正がしやすいように色ごとにレイヤーを分けて塗ります。
1.レイヤーの準備
はじめに線画の黒い部分(ベタ)を着色するためのレイヤーを作成します。
(1)[レイヤー]パレットの[新規ラスターレイヤー作成]ボタン(①)をクリックし、レイヤーを作成します(②)。
(2)レイヤー名をダブルクリックし、「黒ベタ」と入力します。
主線が見えなくならないよう「黒ベタ」レイヤーを「主線」レイヤーの下に移動させます。
「黒ベタ」レイヤーのレイヤー名部分をクリックし、そのまま「主線」レイヤーの下までドラッグで移動します。
2.ツールの準備
[塗りつぶし]ツールで色を塗っていきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット](①)をクリックし、「レイヤー複数参照」(②)を選択します。
(3)[カラーセット]パレットで黒を選択します。
3.着色する
黒ベタを塗っていきます。
塗りつぶしたい場所でクリックすると、その部分だけが塗りつぶされます。
【レイヤー複数参照】
■レイヤーの参照先
IlllustStudioでイラストを描いていく時、下描き、ペン入れ、着色と工程ごとにレイヤーを分けておくと修正などが簡単で便利です。慣れてきたらペン入れでも場所によってレイヤーを分けておくなどをすると、さらに便利になります。
ここがデジタルのメリットでもありますが、レイヤーを分けておくと、まったく線のないレイヤーにベタを入れることになります。塗りつぶす領域は「主線」の方にあります。ではどうやって塗りつぶしをしていくのでしょうか?
そこで重要なのが「レイヤーの参照先」です。
IllustStudioでは別のレイヤーに描かれたものを参照して作業をすることができます。
■レイヤー複数参照
[塗りつぶし]ツールを[レイヤー複数参照]にしておくと、表示状態になっているレイヤーをすべて参照します。下描きが表示状態になっていると下描きの線も参照してしまします。作業が終わって作業に使わないレイヤーは非表示にしておきましょう。
塗りつぶしがうまくいかない時は…
塗りつぶしたときに、予定外の場所にまで色が広がってしまった場合、どこかで線が途切れている部分があります。
[編集]メニュー→[塗りつぶしの取り消し](もしくは[ctrl]+[z]キー)で、塗りつぶす前の状態に戻して、[ペン]ツールなどで線が途切れている部分をつないでから、再度塗りつぶしてみてください。
(1)やり直し([Ctrl]+[z]キー)で塗りつぶす前の状態に操作を戻します。
(2)[ツール]パレットから[ペン]ツールを選択し、線が途切れている部分を描き足します。
4.塗り残しを塗りつぶす
[塗りつぶし]ツールで塗りつぶしきれなかった部分を、[ペン]ツールで塗りつぶしましょう。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[ペン]ツールで、塗り残した部分をきれいに塗りつぶします。
(4)まつ毛ともう片方の目も、同じように塗りつぶします。
1.瞳を着色するレイヤーの準備
瞳を着色するためのレイヤーを作成します。
(1)[レイヤー]パレットで「黒ベタ」レイヤーが選択されていることを確認します。
(2)[レイヤー]パレットの[新規ラスターレイヤー作成]ボタン(①)をクリックし、レイヤーを作成します。
(3)レイヤー名をダブルクリックし、「瞳」と入力します(②)。
レイヤーを新規作成すると、もともと選択していたレイヤーの上に追加されます。
「瞳」レイヤーに描画した時に、主線の部分にはみ出さないようにするため、「主線」レイヤーや「黒ベタ」レイヤーより上にある場合は、それらの下に移動しておきましょう。
2.瞳を着色するツールの準備
[塗りつぶし]ツールで色を塗っていきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットで茶色を選択します。
3.瞳を着色する
瞳の内側を[塗りつぶし]ツールでクリックします。
もう片側の瞳も塗りつぶします。
1.髪を着色するレイヤーの準備
次に髪を塗っていきます。
[レイヤー]パレットで髪を着色するレイヤーを新規作成します。
(1)[レイヤー]パレットで「下描き」レイヤーを選択し、[新規ラスターレイヤー作成]ボタン(①)をクリックし、レイヤーを作成します。
(2)レイヤー名をダブルクリックし、「髪」と入力します(②)。
「髪」レイヤーが「主線」や「黒ベタ」レイヤーより上にある場合は、その下に移動しておきましょう。
2.髪を着色するツールの準備
[塗りつぶし]ツールを使って色を塗っていきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットで茶色を選択します。
今回は瞳の色を同じ色で塗っていきます。
3.髪を着色する
髪の部分でクリックします。
4.塗り残しを塗りつぶす
細かい毛先など、[塗りつぶし]ツールで塗りつぶしきれなかった部分を、[ペン]ツールで塗りつぶしましょう。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[ペン]ツールで、塗り残した部分をきれいに塗りつぶします。
髪の着色まで終了です。
1.スカーフを着色するレイヤーの準備
次に、スカーフを塗っていきます。
[レイヤー]パレットで「下描き」レイヤーの上に、スカーフを着色するレイヤーを新規作成し、レイヤー名を「スカーフ」にしておきます。「黒ベタ」、「主線」より上に「スカーフ」レイヤーが作成された場合は下に移動しておきます。
2.スカーフを着色する
瞳と同様に[塗りつぶし]ツールで色を塗り、細かい部分はペンツールで塗りつぶします。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットで赤色を選択します。
(4)スカーフの部分でクリックします。
3.塗り残しを塗りつぶす
細かい隙間など、[塗りつぶし]ツールで塗りつぶしきれなかった部分を、[ペン]ツールで塗りつぶします。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[カラーセット]パレットで赤色を選択されていることを確認します。
(4)[ペン]ツールで、塗り残した部分をきれいに塗りつぶします。
スカーフの着色が終了しました。
1.襟とスカートを着色するレイヤーの準備
次に襟とスカートを塗っていきます。
[レイヤー]パレットで「下描き」レイヤーの上に、襟とスカートを着色するレイヤーを新規作成し、レイヤー名を「襟&スカート」にしておきます。「黒ベタ」、「主線」より上に「襟&スカート」レイヤーが作成された場合は下に移動しておきます。
2.襟とスカートを着色するツールの準備
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットでわずかに暗い青色を選択します。
3.襟とスカートを着色する
襟、スカートの部分でクリックします。
4.塗り残しを塗りつぶす
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[カラーセット]パレットでわずかに暗い青色を選択されていることを確認します。
(4)[ペン]ツールで、塗り残した部分をきれいに塗りつぶします。
襟とスカートの着色まで完成です。
1.肌を着色するレイヤーの準備
肌も同じようにレイヤーを分けて着色します。
肌は目や髪の下になりますので、先ほど着色した「襟&スカート」レイヤーを選択して、レイヤーを追加しレイヤー名を「肌」にしておきます。作成した「肌」レイヤーが「黒ベタ」、「瞳」レイヤーより上になっている場合は下に移動させます。
2.肌を着色する
これまでの手順と同じように[塗りつぶし]ツールで広く塗り、細かい塗り残しは[ペン]ツールで塗りつぶします。色は薄い橙色を選択します。
3.塗り残しを塗りつぶす
次に[塗りつぶし]ツールで塗りつぶしきれなかった部分を修正しますが、肌の色は薄く塗り残しを見つけづらいので塗り残しを見分けやすくするために専用のレイヤーを用意します。
眼のフチの辺りや髪の根元あたりに、肌色の塗り残しがあります。このままではどこがちゃんと塗られていないのか、とてもわかりにくいので、白い背景を、肌色と区別が付きやすい色で塗りつぶします。
(1)[レイヤー]パレットで「下描き」レイヤーを選択しておいて[新規レイヤー追加ボタン]でレイヤーを追加し、レイヤー名を「背景」にします。
(2)背景はキャラの後ろになりますので、作成した「背景」レイヤーが上にある場合は「下描き」レイヤーのすぐ上に移動させます。
(3)肌色が塗られている部分と、塗られていない部分の見分けを付きやすくするために、緑色を選択します。
(4)[ツールバー]の[塗りつぶし]ボタンをクリックします。
背景が緑色で塗りつぶされ、塗り残しを見つけやすくなります。
(5)[レイヤー]パレットで「肌」レイヤーを選択します。
(6)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(7)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(8)[カラーセット]パレットで薄い橙色を選択します。
(9)[ペン]ツールで、塗り残した部分(肌と主線の間の緑色の部分)をきれいに塗りつぶします。
肌の着色まで終了です。
1.口を着色するレイヤーの準備
次に口を塗っていきます。
(1)[レイヤー]パレットで「肌」レイヤーを選択しておいて[新規レイヤー追加ボタン]でレイヤーを追加し、レイヤー名を「口」にします。
「口」レイヤーが「肌」レイヤーより下にある場合は、「肌」レイヤーの上に移動しておきましょう。
2.線をつないでおく
このイラストの口は、下側の線がつながっていません。
これまでのようにただ[塗りつぶし]ツールで塗りつぶすだけでは、色が顔のほうまで漏れてしまいます。
そこでまず、口の着色に使用する色であらかじめ口の下側の線をつないで閉じておきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[カラーセット]パレットでくすんだ赤色を選択します。
(4)口の端から指まで線を延ばすようにしてつなぎ、口の色を塗る部分を閉じます。
3.口を着色する
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットでくすんだ赤色が選択されていることを確認します。
(4)口の中でクリックします。
口の着色まで終了しました。
レイヤーがだいぶ増えたのでここで[レイヤー]パレットでレイヤーの重なりを確認しておきます。
1.白い部分を着色するレイヤーの準備
次に、瞳のハイライトや白目、八重歯やブラウス、ネコ耳などの白い部分を塗っていきます。
(1)[レイヤー]パレットで「肌」レイヤーを選択しておいて[新規レイヤー追加ボタン]でレイヤーを追加し、レイヤー名を「白」にします。
レイヤーの位置は「口」レイヤーの上、「スカーフ」レイヤーの下にします。
今回、白を入れるレイヤーは1枚にしましたが、白を入れるレイヤーのすぐ上に白用のレイヤーを追加し、白用のレイヤーを塗る箇所ごとの複数枚にわけてしまっても問題ありません。
2.白目の線を閉じる
口の時と同じように、白目の部分には主線がなく線が開いた状態になっているので、あらかじめ[ペン]ツールで白目の部分閉じるように線をつないでおきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[カラーセット]パレットでわずかに暗い白色を選択します。
(4)目の端から、瞳を囲むように反対側の端まで線を延ばしてつなぎ、白目の部分を閉じます。
3.白い部分を着色する
白目を塗りつぶします。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[塗りつぶし]ツールを選択します。
(2)[ツールバー]の[カレントツールセット]で「レイヤー複数参照」が選択されていることを確認します。
(3)[カラーセット]パレットでわずかに暗い白色が選択されていることを確認します。
(4)白目の中でクリックし、塗りつぶします。
(5)塗り残しを[ペン]ツールで修正します。
同様に、瞳のハイライト、八重歯、ネコ耳、しっぽ、ブラウスを[塗りつぶし]ツールで塗りつぶし、[ペン]ツールで修正します。
1.襟のラインを入れる
「白」レイヤーに襟のラインを入れていきます。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[ペン]ツールを選択します。
(2)[ペン]ツールのサイズを調整します。
(3)[カラーセット]パレットでわずかに暗い白色を選択されていることを確認します。
(4)襟のフチに沿って、白いラインを描画します。
髪とスカーフのレイヤーが白のレイヤーよりも上に重なっているため、髪やスカーフの部分には白いラインがはみ出すことがありません。
2.はみ出した部分を消す
白いラインの、襟からはみ出してしまった部分を修正します。
(1)[ツール]パレットの[描画]リブから[消しゴム]ツールを選択します。
(2)[消しゴム]ツールのサイズを調整します。
(3)[消しゴム]ツールで、はみ出した部分をきれいに修正します。
白い部分が全て塗りつぶされ、キャラクタの基本部分の着色が終了しました。
コメント