提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/29    作家 : あららぎ蒼史(あららぎそうし)
閲覧数 : 7919回 総合評価 : 1件

水彩風に塗っていくので、塗りになじむような柔らかい線を描く為に、[鉛筆]ツールを使用します。 [ツールオプション]の設定はこのような感じです。 [入り抜き]設定はonにします。

鉛筆

下図のように[入り抜き]を設定することによって、ペンタブレットの筆圧を気にしなくても自然な線が描けます。逆に、右図のように[入り抜き]をoffに設定すると、あまり強弱の無い線になります。

入り抜き

ラフレイヤーの上に主線用の新規レイヤーを作ります。ラフのレイヤーは作業しやすいように、不透明度を下げておきます。

レイヤー

線の硬さをやわらげるため、主線の色は各パーツの色と同系色に合わせます。後から同系色に変えやすいように、肌・髪・服…等、レイヤーを分けて、それぞれのパーツを描いていきます。
※下図は、レイヤー分けをしたパーツが分かりやすいように色を変えたものです。

レイヤー

私の場合、左から右へペンを運ぶという動作が苦手で、思い通りの線が描けないことがあるので、[回転]ツールでキャンバスの表示角度を回転させたり、[手のひら]ツールで描画しやすい場所に移動させたりしながら描いています。後は塗りながら様子を見て効果を加えたり、色を変えたりしますので、はみ出た線・無駄な線を[消しゴム]ツールで消して、ペン入れは終わりです。

ペン入れ終了

次は、人物の着色です。

作者プロフィール:あららぎ蒼史(あららぎそうし)  (サイトURL:http://www6.plala.or.jp/sternen-himmel/

イラストレーター。主にライトノベルの挿絵を担当しています。

コメント
コメントはありません