提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : 久方綜司(ひさかたそうじ)
閲覧数 : 14869回 総合評価 : 8件

・舞い散る花びら

(1)背景の一番上にレイヤーを新規作成します。

026.jpg/data

 

(2)くっきり描けるブラシで、ちょこちょこと舞い散る花びらを置いていきます。
画面下にいくにつれて大きな花びらが増えていきます。

027.jpg/data

 

花びらのみのレイヤー表示だと下図のようになります。
ピンクの花びらと紫色の花びらで、遠近感を表現します。この色の違いは次に行う作業で活きてきます。

028.jpg/data

 

(3)一通り描き終えたら、「桜」のレイヤーを複製して、[合成モード]を「加算(発光)」にします。

029.jpg/data

 

(4)複製したレイヤーを選択し、[フィルタ]メニューから[ぼかし]→[ガウスぼかし]を選択します。

030.jpg/data

 

(5)[ぼかす範囲]を「30」程度に設定し[OK]をクリックします。

031.jpg/data

 

桜がぼんやりと発光しました。
紫で描いた花びらはあまり目立たず適度な光具合なので、少し奥行きが感じられると思います。

032.jpg/data

 

街や大樹にも、降り積もった花びらを点々と置いていきます。

積もった花びらは、風などでだんだん隅や溝のほうに集まるということも意識すると、リアリティが出ると思います。現状では大して目立たせてませんが、もっと街中に降り積もらせるのもいいかもしれませんね。

033.jpg/data

 

・飛行エフェクト

最後に、主人公が飛んでいるエフェクトを乗せます。

035.jpg/data

 

(1)主人公の描いたレイヤーの上に、レイヤーを新規作成し、杖の部分に紫色をのせます。

034.jpg/data

 

(2)[合成モード]を「オーバーレイ」に変更し、[不透明度]を「18」に設定します。

036.jpg/data

 

(3)オーバーレイに変更したレイヤーの[Ctrl]キー + [レイヤーサムネイル]もしくは[アイコン]をクリックし選択範囲を取得します。

037.jpg/data

 

(4)上にレイヤーを新規作成し、杖の先の部分をやわらかめのブラシで赤色~黄色を塗ります。

038.jpg/data

 

(5)描画したレイヤーの[合成モード]を「加算(発行)」に変更します。

039.jpg/data

 

(6)[選択範囲ランチャー]の[選択を解除]を選択し、選択範囲を解除します。

040.jpg/data

 

杖の先の部分が発光しました。

041.jpg/data

 

(7)その上にレイヤーを新規作成し、花びら型の噴射が出ている軌跡のエフェクトを描きます。

042.jpg/data

 

(8)エフェクトを描いたレイヤーを複製します。

043.jpg/data

 

(9)[カラー]パレットからピンク色を選択します。

044.jpg/data

 

(10)[編集]メニューから[特殊な描画]→[線の色を描画色に変更]を選択します。

045.jpg/data

 

複製したレイヤーの描画されている色が変わりました。

046.jpg/data

 

・ガウスぼかし

舞い散る花びらのときと同様、[ガウスぼかし]フィルタを使用します。[合成モード]を「加算(発光)」に変更します。

047.jpg/data

 

・加算(発行)

048.jpg/data

 

・微調整

オーバーレイやスクリーンモードのレイヤー等でエフェクトを微調整します。

・杖「ハードライト」

049.jpg/data

 

・飛行エフェクト「スクリーン」

050.jpg/data

 

・空「加算(発行)」

052.jpg/data

 

以上で完成です。

クリックすると拡大します。

私は大して複雑なことはしておらず語彙もないので、解説も面白みに欠けるものとなってしまったかと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

講座は以上となります。大変おつかれさまでした!

作者プロフィール:久方綜司(ひさかたそうじ)

最近折りたたみ自転車が届いて行動範囲が拡がったので、ご飯どきが楽しみです。健康に生きたい。

コメント
コメントはありません