4.パーツごとに塗りつぶす

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : 憂(ゆう)
閲覧数 : 7027回 総合評価 : 0件

1.人物全体を塗りつぶす

はじめに、人物だけを単色で塗りつぶしたレイヤーを作成します。人物を塗りつぶしておくと、この後の工程で肌を塗ったり背景と人物を区別したりするのに便利です。

(1)新規レイヤーを作成して線画を描いた「ペン入れ」レイヤーの下に重ね、レイヤー名を「人物」に変えておきます。

(2)「人物」レイヤーを選択した状態で、[ツール]パレットから[マジックワンド]ツールを選択し、[ツールセット]パレットから[レイヤー複数参照]を選びます。
大きな背景部分①をクリックし、[Ctrl]キーを押しながら(※)細かい背景部分②、③をクリックすると背景がすべて選択できます。
※[Ctrl]キーを押しながらクリックすると、選択範囲を追加できます。

(3)[選択]メニュー→[選択範囲を反転]を選択し、背景部分の選択範囲を反転して人物が選択された状態にします。

(4)この選択範囲を使って塗りつぶしをしますが、その前に、選択範囲が人物の線からわずかに外側を選択した状態になっているため、選択範囲を縮小します。
選択範囲の下に表示される[選択範囲ランチャー]の[選択範囲の縮小]アイコンをクリックするか、または[選択]メニュー→[選択範囲の縮小]を選択し、表示されるダイアログで[縮小幅]を「1px」に設定したら[OK]をクリックします。

(5)「人物」レイヤーに塗りつぶしをします。
このレイヤーは肌の着色にも使用するため、肌の色のベースになるクリーム色に塗っておきます。
[カラー]パレットで色を選択してから、[編集]メニュー→[塗りつぶし]を選択し、選択範囲内を塗りつぶします。

人物全体に色を塗りつぶせました。

2.パーツごとに塗りつぶす

今回のイラストでは、「人物」レイヤー以外に4枚のレイヤーに色を分けて下図のようにそれぞれ単色で塗りつぶしました。

それぞれのパーツ用に新規レイヤーを作成してから塗りつぶしますが、ここで使用する色は実際に使う色ではなく仮の色です。塗りつぶした範囲がわかりやすいように濃い色で塗っておきます。

スカートや首まわりなどの比較的線が少なくて選択範囲が作りやすい部分は、[マジックワンド]ツールで選択範囲を作ってから[編集]メニュー→[塗りつぶし]を適用して塗りつぶします。
また、[塗りつぶし]で塗り残しができた部分や羽など細かい線が描いてある部分は地道に[ペン]ツールなどで塗りつぶしました。

下塗りが終わったら、「人物」レイヤーを含め、それぞれのレイヤーに[透明部分をロック]を設定しておきます。

作者プロフィール:憂(ゆう)  (サイトURL:http://arcadia-art.com/index.html

群馬県出身、東京都在中。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。独特の色彩と装飾で構成されたイラストレーションを作成する。挿絵、CDジャケットデザイン、シンボルデザインなど幅広く活動中。

コメント
コメントはありません