8.影や色の調整
提供者 : セルシス
更新日 : 2015/06/30
閲覧数 : 6497回 総合評価 : 3件
閲覧数 : 6497回 総合評価 : 3件
1.影の描写
全体のバランスを見ながら影を加えます。
(1)影の描画用に新規レイヤーを作成し、レイヤーの合成モードを[乗算]にします。
(2)灰色や紫色等で、体に落ちる影など塗りました。
部分的にぼかし、不透明度を調整したら、[レイヤー]メニュー→[すべてのレイヤーを統合]で、ひとつのレイヤーにまとめておきます。
2.ハイライトの描写
細かい部分になりますが、各パーツのハイライト部分を少し荒めに追加します。
3.顔色の調整
顔色が悪いので、修正します。
(1)顔色調整用に新規レイヤーを作成し、レイヤーの合成モードを[オーバーレイ]、不透明度を40%くらいに設定します。
(2)このレイヤーに、赤みがかった色で、下のレイヤーの顔部分を塗り、色を調整します。
4.馬の顔の仕上げ
馬の顔部分をなるべくきれいに仕上げます。
5.完成
これで完成です。
■完成図①(全体):クリックすると拡大します

■完成図②(胴部分アップ):クリックすると拡大します

■完成図③(胴部分アップ):クリックすると拡大します

コメント