IllustStudio 使い方講座 > 機能解説!トラの巻 > レイヤー > レイヤーの合成モードの…

レイヤーの合成モードの使い方

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 89244回 総合評価 : 10件
使用したバージョン:IllustStudio Ver.1.2.0

IllustStudioのレイヤーの合成モードを調整すると、より表現力に幅がでます。今回は合成モードの基本的な使い方を紹介します。

[1]レイヤーの基本概念

IllustStudioでイラストを作成するときにはレイヤーを利用して、下描きから清書、彩色などを行えるようになっています。

作例

(1)作例のイラストは背景と人物を別のレイヤーで作成しています。


レイヤーに描画されたものは不透明度が100%であれば下位レイヤーは透けません。レイヤーはそれぞれが独立して描画/操作ができます。


(2)レイヤーは「合成モード」によって、その見え方を調整できます。初期状態では[通常]に設定されていて、不透明度100%で描いたものは下位レイヤーでは透けませんが、合成モードを変更することで、下位レイヤーに与える影響を変更することができます。


[2]合成モードの変更

レイヤーの合成モードの変更は[レイヤー]パレットで行います。

(1)[レイヤー]パレットの[合成モード]をクリックすると合成モード一覧を確認できます。


(2)合成モード一覧で各合成モードにカーソルを乗せると、レイヤーの見え方がキャンバス上でプレビューされます。




[3]各モードでの表示の違い

(1)通常

レイヤー上に不透明度100%で描画した場合下位レイヤーは透けません。


(2)比較(暗)

レイヤー上の色と下位レイヤーにある色とを比較して、暗い色が優先された状態でそれぞれの色を合成します。


(3)乗算

レイヤー上の色と下位レイヤーの色を掛け合わせます。暗い色同士が重なるほどより暗くなります。


(4)焼き込みカラー

下位のレイヤーの明るさを下げます。写真の現像時に特定の場所の感光時間を長くして、明るい画像を暗くする手法を「焼き込み」といいます。それをシミュレーションするモードです。


(5)比較(明)

レイヤー上の色と下位レイヤーにある色とを比較して、明るい色が優先された状態で、それぞれの色を合成します。


(6)スクリーン

下位レイヤーの色を反転した状態でレイヤー上の色と掛け合わせます。乗算の反対の働きです。より色が明るくなります。


(7)覆い焼きカラー

下位レイヤーの色を明るくします。色のメリハリは弱くなります。写真の現像時に特定の場所の感光時間を短くして、暗い画像を明るくする手法を「覆い焼き」といいます。それをシミュレーションするモードです。


(8)加算

レイヤー上の色と下位レイヤーの色を足します。デジタルで色同士を加算すると明るい色に変化します。


(9)加算(発光)

加算よりももっと強い効果です。まぶしく光っている状態がよりわかりやすく効果として反映されます。


(10)オーバーレイ

上位レイヤーの色と下位レイヤーの色を判断して、明るい部分をより明るく、暗い部分をより暗く表示します。明るい部分は[スクリーン]、暗い部分は[乗算]の効果が現れます。


(11)ソフトライト

明るい色同士を重ねると[覆い焼き]のように明るく、暗い色同士を重ねると[焼き込み]のように暗く表示されます。


(12)ハードライト

明るい色同士を重ねると[スクリーン]のように明るく、暗い色同士を重ねると[乗算]のように暗く表示されます。


(13)差の絶対値

レイヤーの色と下位レイヤーの色の差の数値を色に変換して表示します。


[4]レイヤーフォルダでの合成モード

レイヤーフォルダ内でレイヤーの合成モードを変更した場合は、フォルダ内にしか適用されません。レイヤーフォルダ外のレイヤーへは影響を与えません。

以下の作例は[赤][青][緑]のすべてのレイヤーの合成モードを[乗算]に設定しています。

(1)レイヤーフォルダが設定されていない場合、それぞれの図が重なっている部分で[乗算]の効果が現れています。


(2)[赤]と[青]のレイヤーをレイヤーフォルダに格納した状態です。

この状態では[赤]と[青]はレイヤーフォルダに格納されているのでお互いの重なりあう部分に[乗算]の効果が適用され、[緑]はレイヤーフォルダ外なので[通常]の重なりと同じ状態になります。


(3)レイヤーフォルダ外にもレイヤー効果を反映させる場合は、レイヤーフォルダの合成モードを変更する必要があります。

レイヤーフォルダを選択した状態で合成モードを選択します。リストの一番上に[通過]というモードが追加されています。この[通過]を選択すると、レイヤーフォルダ外のレイヤーにもレイヤーフォルダに設定した合成モードの効果が適用されます。


下図のように、レイヤーフォルダの合成モードを[通過]に設定すれば「赤」「青」「緑」のすべてのレイヤーが重なる部分で[乗算]の効果が現れます。

コメント
hanasan 2017/06/06 05:20
すごくわかりやすかったです!ありがとうございました!!
翠河 2014/04/01 08:28
勉強になります
kurochibi 2012/03/27 05:10
初めての人だとレイヤーの合成モードの種類がそれぞれどのようなものなのか分からないと思うので、このページそのものは見分けるのに役に立ちます。 実際には使ってみた方がその時その時で意外な効果が出たり、仕上げとしてハッとするようなものになったりするのですが、「なんだかたくさんあって何が何だかわからない」という方はまずこのページを見るとよいと思います。 合成レイヤーは最後の仕上げで特に重宝します。