14.色味の調整
閲覧数 : 5970回 総合評価 : 3件
ここからは調整作業になります。
まずは、[トーンカーブ]を使った色味の調節をしていきましょう。
[フィルタ]メニュー→[トーンカーブ]で使う事が出来ます。
■キャラクターの色味調整
まずはキャラクターの色合いを調節します。
全体の色合いを確認しながら、レイヤーごとに、それぞれ色味を調節していきます。
トーンカーブの使い方が分からない!という人は、特定の位置にポイントを置き、そこを基点として、右側が明るい色味の調整、左側が暗い色味の調整、といった感じで使ってみると、理解し易いと思いますのでぜひ!
RGBそれぞれ、個別にトーンカーブをかけることが可能なので、好みの色になるように調節していきます。
全体の色合いを見ながら、残るレイヤーも色味の調節をしていきます。
キャラクターの色調整が終わり、全体的にコントラストもあがって、鮮やかになりました。
■空の色味調整
続いて空にもトーンカーブをかけて調節します。
[トーンカーブフィルタ]レイヤーを使い、複数レイヤーに渡って色調節したいと思います。
[トーンカーブフィルタ]レイヤーは設置した階層より下のレイヤーに対して、トーンカーブが掛かった状態で表示されます。
複数のレイヤーに対してトーンカーブをかけられる他、直接データを書き換えないので、何度やりなおしても、データが劣化しないので便利です。
今回は若干暗くなる部分のR(赤)を増量です。
■全体の色味調整
続いて全体の色も、トーンカーブレイヤーを使って色の調整をします。
一番上にトーンカーブレイヤーを作成して、じっくりと調節します。
最後に一気にトーンカーブをかけるのに、何故小出しで調節していたかというと、それぞれのレイヤー別に調節していたのはコントラストや色合いのバランスを整える為で、最後に全体にトーンカーブを掛けることで、統一感のある色合いにする…という流れになっているからです。
コメント