提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : 久方綜司(ひさかたそうじ)
閲覧数 : 18373回 総合評価 : 3件

キャラの線画がやっと終わって、さあキャラを塗るぞ、といきたいところですが、私の場合は大抵背景から塗り始めます。完成図を想定しやすいことと、キャラクターの彩色の際に背景の環境光がわかりやすいからです。

まず全体の絵面を決めるため、ざっくりと完成を想定した仮塗りをします。

塗りで使うブラシは主に油彩ブラシをカスタマイズしたもので、場所によってはデフォルトのエアブラシ「ふんわり」なども併用しています。

カスタマイズのブラシは、以下のような設定で使っています。

 

●油彩筆

ブラシの境界が常にくっきりしていて、大きなブラシサイズでは草木などの表現に使います。

SS_ツールセット-093.jpg

 

●水彩オリジナル1

混色しやすく、ブラシサイズを小さくすると適度にくっきり描ける

SS_ツールセット-094.jpg

 

●水彩オリジナル2

混色しやすく薄めの描き味

SS_ツールセット-095.jpg

 

いずれも自前のテクスチャなどは使わずにIllustStudio内の設定で作ったものです。

今回はひとまずこの設定で落ち着きましたが、ブラシ形状や質感の種類など、もっと設定を探る余地があるので、後々カスタマイズしていきたいところです。

また、ショートカット設定で[ツール]タブの[メインカラー]と[透明]に「D」キーを割り当てて、これらのブラシを消しゴムとしても使っています。

010.jpg

 

ショートカットの変更方法について詳しくは「1.作業環境のカスタマイズ」をご覧ください。

POINT

透明色で消しゴム

[水彩]ブラシなどの描画系ツールで透明色を選ぶと、ツールの描き味を持った消しゴムとして使用することができます。

009.jpg

 

仮塗用のレイヤーを新規作成します。
レイヤー名を「仮塗り」に変更し、「背景ラフ線画」レイヤーの下に配置しました。

001.jpg

 

背景を描画するレイヤーをフォルダにまとめておくと、便利です。
上記の「油彩ブラシ」で、和、青空、桜の要素を抑えつつ、試験的に色を置いていきます。
漆喰塗りの家屋と桜の雅な組み合わせが気に入ったので、この方向性で進めることにしました。

097.jpg

作者プロフィール:久方綜司(ひさかたそうじ)

最近折りたたみ自転車が届いて行動範囲が拡がったので、ご飯どきが楽しみです。健康に生きたい。

コメント
コメントはありません