7.各パーツを塗りこむ
閲覧数 : 23498回 総合評価 : 3件
[1]毬の塗り込み
[2]人物の塗り込み
[3]遠景の塗り込み
[4]全体の進行
ここからは各パーツの陰影を塗り込んでいきます。
今回の塗り込みは、前回準備した2種類のブラシを使用します。
ツールの詳細な設定は5.ブラシを設定するを参照してください。
[1]毬の塗り込み
球体は塗りの基本という感じなので、球体が上手く描ければ色んなものに応用できると思います。
まず大まかな陰影を作り込んでいきます。真ん中辺りの柄を先に描き始めたのは、ここが一番強く見える部分だからです。
光が当たっていて強く見える柄から、じわじわ描き広げていきます。下の方の尻尾に接している部分には、尻尾のオレンジ色が反射光として薄く影響してきます。
球体のベースができてから細かい描写をしていくと、綺麗に立体感がでます。細かい柄の部分のみ[鉛筆]ツールの「中芯」を使用して描き込んでいます。
前に塗った色の取得方法
・スポイトツール
描画系ツールを選択中、 [Alt]キーを押している間のみ[スポイト]ツールに切り替わります。
・色履歴
[ヒストリー]パレットの[色]リブは、取得した描画色の履歴を表示します。
ここから色を再取得することができます。
[2]人物の塗り込み
人物は球体の塗りの応用編といったところです。特にスカートの丸みや頭部は、ほとんど同じ描き方をしています。
大まかなベースをつくる→徐々に整えていく、というのが基本。キャラの中だけでなくその周りも同時進行で描いていくと、周りとの距離感が出やすくなります。
空からの強い光が当たる場所なので、早い段階で髪などに強いハイライトを入れました。
顔の影は、本当はもう少し複雑に入ると思うのですが、今回はキャラクターが漫画っぽいデフォルメされた顔なので、かなり単純化しています。
両手両足の前後関係が大事なポーズなので、手前の手足は明るく、奥は暗くというわかりやすい描き分けをしました。
もう一人のキャラも描き方は同じです。
傘の影で、顔など本当はもっと暗くなると思いますが、メインの部分ということで明るめに描きました。
[3]遠景の塗り込み
最初はおおまかな陰影、配色からスタート。
それぞれの中身を塗るというより、まず輪郭を整えていきます。
ここからようやく少し細かい描写に入ってきました。木の配色がかなり固まりました。それでも神社の影の部分は、まだそんなに描いていません。
ここで神社の暗部に、より暗めの色を入れました。色調が整ったので仕上げに入ります。
この段階でようやく暗部の描写をしたり、[鉛筆]ツールの「中芯」でハイライトを入れて、細かい描き込みの完了です。
遠景は空や提灯の影響で、光が当たる部分と当たらない部分の差が大きいです。
・当たっている部分→コントラスト強めのはっきりした描写
・当たっていない部分→コントラスト弱めの静かな描写
という風に描き分けると雰囲気が出やすいです。
ただあくまで遠景ですから、手前の人物などより強調し過ぎると距離感が狂うので、それを超えない程度に。
特徴的な部分を3つ取り上げてみましたが、実際の作業は一つ一つ塗ると言うよりも、時々全体を見ながら塗り込んでいくという意識で塗っています。
画面を拡大して同じところばかりを塗っているとバランスが悪くなりがちなので、たまに縮小してバランスを確かめると良いでしょう。
キャンバス全体の確認方法
1.全体表示
[全体表示]を行うと、画像を現在のウィンドウのサイズに収まるサイズで表示します。
次の3つの方法があります。
■[表示]メニューから操作
[表示]メニュー→[全体表示]を選択します。
■ショートカットを利用する
[ctrl+0]キーを押します。
■ナビゲータを利用する
[パレット]メニュー→[ナビゲータ]を選択し、[ナビゲータ]パレットを表示します。[ナビゲータ]パレットの[全体表示]アイコンをクリックします。
2.キャンバスの俯瞰表示
[キャンバスの俯瞰表示]で一時的にキャンバスを全体表示することができます。[キャンバスの俯瞰表示]はショートカットで動作するコマンドです。設定したショートカットキーを押している間だけ、一時的にキャンバスが全体表示されます。
ただし、初期設定では[キャンバスの俯瞰表示]にショートカットが割り当てられていません。
■ショートカットの設定
(1)[ファイル]メニューから[カスタマイズ]→[ショートカット設定]を選択します。
(2)[ショートカット設定]ダイアログで[その他]→[その他]→[キャンバスの俯瞰表示]を選択します。
(3)[新しい割り当て]に任意のキーを入力します。
(4)[割り当て]ボタンをクリックします。
[OK]をクリックすると設定が反映されます。
[4]全体の進行
最後に、下塗り以降の全体の進行をまとめます。
メインであるキャラの塗りを少し早めに進めました。遠景はまだ輪郭を整えた程度です。
周りもそれに合わせるようにして進めてバランスを取ります。
手前のキャラのしっぽや伸びた髪など、少しずつ細部が整えられつつあります。
ここからは色んな部分を同時進行で描いていきます。左の建物がだいぶ固まってきました。
手前の毬の柄や神社の鈴など、細部の描き込みも一点に集中せず、できるだけ全体を見ながら。
これで全体の塗りは完成です。
次回は、より質感を高める素材とテクスチャーを作成します。
コメント