提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 4925回 総合評価 : 2件

下描きを描きます。
[鉛筆]ツールを使用して作画します。

鉛筆


■ブラシサイズ
ブラシのサイズは[ツールスタイル]パレットで変更できます。


スライダを左右へドラッグするとブラシのサイズが調整できます。


■画面操作
必要に応じて、画面を移動、回転、ズームしながら描きます。
以下のツールを使用してキャンバス上でドラッグします。

画面移動: 手のひら

 

画面回転: 回転 (ダブルクリックで元の角度に戻します。)

 

画面拡大: 虫めがね (Altキー+クリックで画面縮小します。)


[反転表示]でデッサンの狂いを確認することもできます。
[表示]メニュー→[回転・反転]→[左右反転]もしくは[上下反転]を選択します。

 

反転反転


左図:反転前  右図:反転後
反転させたままの描画もできます。

■描画失敗時の修正方法
描線を失敗してしまった場合の修正方法をいくつか紹介します。

[編集]メニューの[~の取り消し]でひとつ前の状態に戻せます。
[~のやり直し]で取り消したものを元に戻せます。
また、ショートカットキーを使うと便利です。

[~の取り消し] : Ctrl + Z
[~のやり直し] : Ctrl + Y

編集


消しゴムツールを使用して描いた線を消すこともできます。

消しゴム


下描きの一部を移動させたい場合、[選択範囲]機能と、[レイヤー移動]ツールを使用します。

投げなわ レイヤー移動


[投げなわ選択]ツールで移動したい部分だけを囲みます。


[レイヤー移動]ツールで選択範囲をドラッグします。


以上の機能などを使用して下描きを描きます。


下描きはこれで終わりです。
次は線画を描きます。

コメント
翠河 2014/04/01 19:37
勉強になります