提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 3460回 総合評価 : 2件

1.プロット

(1)[ファイル]メニューから[新規作成]を選択し、キャンバスを作成します。

(2)[ツール]パレットから[鉛筆]ツールを選び、キャンバスに大まかな下描きをします。

下描き

2.[3Dワークスペース]を使う

(1)[レイヤー]パレットの[新規レイヤー作成]ボタンをクリックし、[3Dワークスペース]を選択します。

(2)選択後、カーソルの表示が“十字と3D”に変化します。カーソルで、キャンバスを囲むようにドラッグします。

キャンバスを囲む

[レイヤー]パレットに[3Dワークスペース]フォルダが作成されました。

(3)[3D選択]ツールでキャンバスをドラッグし、3Dワークスペースのグリッド線を下描きに合うように移動させます。青、緑、赤の矢印はそれぞれ消失点を示し、オレンジの十字がアイレベルを示します。

(4)ドラッグでは難しい微調整は、[3Dワークスペースプロパティ]ダイアログのスライダーで調整します。

3Dワークスペースプロパティ

グリッドは、[3Dワークスペース]プロパティの[グリッド線表示設定]ボタンで正面、縦、横とそれぞれ表示を切り替えることができます。それぞれのグリッドを操作し、うまくパースに合わせます。

(5)グリッドを合わせたら、下描きします。[3Dワークスペース]フォルダの中にレイヤーを新規作成します。

(6)[定規]メニュー→[スナップ先を設定]→[パース]を選択し、チェックを入れます。

これで3Dグリッドに描画ツールがスナップされ、グリッドに沿った線を引けるようになります。

グリッドに沿った線が引ける

この後、人物などの下描きが終わったら、おおまかに塗り、全体の色味を決定していきます。

全体の色味を決定

まず、影の色を決めていきます。今回は青い影を想定しつつ、かなり黄色い日の光を入れて、フォトレタッチをしてハイコントラストになったようなイメージで仕上げることにしました。実際にレタッチするのではなく、着色する際にイメージしながら、塗り進めます。

コメント
翠河 2014/04/01 19:42
勉強になります