提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/25   
閲覧数 : 1727回 総合評価 : 1件

背景やエフェクトを追加してイラストを仕上げます。

1.背景

赤い空に白い月が浮かぶ背景を描きます。

(1)[ラスターレイヤー]を新規作成し、レイヤー名を「空」にします。 「キャラ」フォルダの下に移動させます。

(2)[塗りつぶし]ツールで「空」レイヤーを赤く塗りつぶします。

■画像の読み込み

赤く塗りつぶした[ラスターレイヤー]の上に、月の画像素材を読み込みます。

月の画像素材の読み込み

読み込みたい画像を、キャンバス上にドラッグ&ドロップします。

[処理選択]ダイアログ

[処理選択]ダイアログで、[ラスター]を選択して[OK]をクリックします。

空レイヤーの上に月の画像素材が読み込まれます。

[編集]メニュー→[移動と変形]で、適宜大きさや角度を合わせます。 月の周囲の黒い部分は必要ありません。 [消しゴム]ツールで消すのは面倒なので、レイヤーの[合成モード]で処理します。

月のコントラスト調整

(1)まず月の周囲の黒い部分が完全な黒になるよう、[フィルタ]メニュー→[明るさ・コントラスト]フィルタでコントラストを上げます。

月の彩度調整

月の余計な色味を消すため、[フィルタ]メニュー→[色相・彩度・明度]フィルタで彩度を落とします。

(2)「月」のレイヤーの[合成モード]を[スクリーン]に設定します。 [合成モード]を[スクリーン]にすると、レイヤーの暗い部分が透けるようになります。

月の画像の黒い部分が見えなくなりました。 空がフラット過ぎるので、グラデーションをかけ、テクスチャを乗せます。

(1)背景レイヤーの上に[ラスターレイヤー]を新規作成し、レイヤー名を「グラデーション」にします。

[グラデーション]ツール

[グラデーション]ツールを使用して、グラデーションを描画します。

グラデーションを描画

(2)[グラデーション]ツールの「描画色→無色(線)」で、右下から左上へ暗い紫のグラデーションをかけます。

(3)テクスチャ画像を読み込み、キャンバスにサイズを合わせます。 合成モードを「オーバーレイ」で重ねます。

背景の完成

背景が出来上がりました。

2.エフェクト

夜にしては明る過ぎるので、暗い色を重ねて全体を少々暗くします。

(1)「キャラ」フォルダの上に[ラスターレイヤー]を新規作成し、レイヤー名を「グラデーション」にします。

(2)[グラデーション]ツールを使い、右下から左上にかけてキャンバス全体にグラデーションをかけます。

(3)色調補正系フィルタによる色の調整や、レイヤーの[合成モード]を変更するなどして、イメージに合うように調整します。

フィルタや合成モードでイメージを調整

作例では最終的に、グラデーションの色を紺にし、レイヤーの不透明度を70%、[合成モード]を[ハードライト]にして重ねました。
このままだと少々あっさりしすぎているので、全体にぼかしをかけます。

(1)[レイヤー]パレットで、「下描き」と「ラフ」以外のすべてのレイヤーを選択します。

(2)[レイヤー]メニュー→[選択中のレイヤーを結合]を選択します。

(3)[レイヤーの結合]ダイアログが表示されます。レイヤー名を「統合画像_ぼかし」とし、[元のレイヤーを残す]をオンにして[OK]をクリックします。

(4)結合されたレイヤーが作成されます。

(5)[フィルタ]メニュー→[ぼかし]→[ガウスぼかし]を選択します。

[ガウスぼかし]ダイアログ

(6)[ガウスぼかし]ダイアログでぼかし具合を調整し、[OK]をクリックします。

ガウスぼかし適用後

統合画像のレイヤーにぼかしがかかります。

レイヤーの不透明度や合成モードを調整

(7)ぼかしをかけたレイヤーの不透明度や[合成モード]を調整して合成します。 作例では不透明度を60%、[合成モード]を[ハードライト]にしています。

完成画像

以上で完成です。

完成イラスト
クリックすると拡大します。
コメント
翠河 2014/04/01 19:29
勉強になります