6.送電線と柵を描画(パース定規)

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 6144回 総合評価 : 1件

次に送電線と柵を描画します。
このような直線で構成されている物体を描く場合には、[パース定規]の機能が便利です。

1.パース定規を作成

まず、パース定規を作成します。

(1)[レイヤー]パレット→[新規レイヤー作成]ボタンをクリックし、[定規レイヤー]を新規作成します。

(2)[定規]メニュー→[パース定規]→[3点透視を作成]を選択し、パース定規を作成します。

パース定規を絵に合うように調整

(3)[ツール]パレットから[パス編集]ツールを選択し、下描きなどを参考に、パース定規を絵に合うよう調整します。

※アイレベルを斜めにしたい場合には、[定規]メニュー→[パース定規の編集]→[アイレベルを水平に固定]のチェックを外します。

(4)パースの調節が済んだら、作画の邪魔にならない程度に定規レイヤーの不透明度を下げ、[ロック]しておきます。

2.パース定規にスナップさせて描画

作成したパース定規を使い、送電線を描画します。

(1)「遠景」フォルダの上にラスターレイヤーを新規作成し、レイヤー名を「送電線」にします。

(2)[定規]メニュー→[スナップ]と、[定規]メニュー→[スナップ先を設定]→[パース]のチェックがオンになっていることを確認します。チェックがオフの場合はパース定規にスナップしません。

(3)[鉛筆]ツールなどで、パースにスナップさせて送電線を描画します。

送電線の描画とハイライト

まず暗い影の色でシルエットを描画し、その上にハイライトを入れます。

送電線を遠景と馴染ませる

(4)「送電線」レイヤーを[透明部分をロック]し、「にじみブラシB」などで送電線の一部を青で塗り、遠景と馴染ませます。

(5)次に柵を描きます。送電線と同様に、「柵」レイヤーを新規作成して描画します。柵には[鉛筆]ツールの[荒い鉛筆]を使用しました。

柵の描画

こちらもまずシルエットを描き、レイヤーの[透明部分をロック]して、ハイライトなど詳細を描きこんで仕上げていきます。

送電線と柵の完成

送電線と柵が描き終わりました。
パース定規はしばらく使わないので、定規レイヤーを非表示にしておきます。

コメント
翠河 2014/04/01 19:26
勉強になります