10.イラスト全体の調整

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/29   
閲覧数 : 2853回 総合評価 : 2件

全体の色やコントラストを調整します。

(1)[レイヤー]メニュー→[新規フィルタレイヤー]から、[トーンカーブ]や[色相・彩度・明度]フィルタレイヤーを作成し、必要に応じて調整します。
作例では、色が鈍すぎたので[色相・彩度・明度]フィルタレイヤーで彩度を上げました。


(2)色の調整を終えたら、光り輝く様子を強調するためのひと手間を加えます。
最終的に必要なレイヤーを全て表示させた状態で、[レイヤー]メニュー→[表示レイヤーのコピーを結合]を選択します。

 

(3)作成されたレイヤーを選択し、[フィルタ]メニュー→[ぼかし]→[ガウスぼかし]を選択します。


(4)若干ぼけたような画像になるように、[ガウスぼかし]ダイアログで任意の数値を設定し、[OK]ボタンをクリックします。
作例では、「20」に設定しました。

 

(5)ぼかしたレイヤーの合成モードを[ハードライト]や[ソフトライト]などに変更します。
ぼかした画像をこのように重ねることで輝いているかのような効果を出せますが、不透明度が100%の状態だと明るすぎるので、ちょうど良いと思われる部分まで不透明度を下げます。
作例では、[ソフトライト]モードで不透明度「35%」に設定しました。

 

色の再調整が必要なら、[トーンカーブ]や[色相・彩度・明度]フィルタレイヤーを調整しなおします。

問題がなければ、これで完成です。

コメント
翠河 2014/04/01 19:44
勉強になります