[7] 接続部のモデリング

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 15713回 総合評価 : 6件

もち手とフライパン本体の接続部分を作ります。

1.基本図形(四面体)の作成

 

(1)[オブジェクト]パネル→[新規]ボタンで、新規オブジェクトレイヤー「obj3」を作成します。

また、[F2]キーで側面視点にしておきます。

(2)左メニュー[コマンド]→[面]→[基本図形]から[四面体]を選択します。このあと、大まかに位置、大きさを合わせていきます。

 

(3)[Move]をクリックし、黄色い移動ハンドルで、接続部分に位置を合わせます。

 

(4)[Scale]をクリックして、四面体のサイズを合わせます。

黄色い変形ハンドルをドラッグすると全体の大きさが拡大縮小され
青い変形ハンドルはZ軸、緑の変形ハンドルはY軸方向に伸び縮みします。

 

(5)側面視点から出は見えませんが、この四面体のX軸側のスケール(幅)も調整する必要があります。

マウスの右ボタンドラッグで視点を回転させ、赤い変形ハンドルをドラッグしてX軸方向の幅も調節します。
この方向の下絵は用意していないので、大きさは下図を参考にしつつ、適当で構いません。

(6)サイズ、スケールが大体あったら、[Create]をクリックしてポリゴンを作成します。

 

2.対称を利用した整形 

 

(1)作成した四面体をナイフでX方向に2等分します。

[ナイフ]ツールの[接続面を連続切断]を選択し、[Shift]キーを押しながら先ほど作成した四面体を分割すると、辺の中間点に辺を追加する事が出来ます。

 

※もち手などの表示が邪魔な場合は[オブジェクト]パネルの目玉アイコンで、適宜オブジェクトを非表示にします。

(2)次に、左メニュー[コマンド]→[編集オプション]→[対称]のチェックを入れてください。こうすると頂点移動などの編集結果をポリゴンモデルの座標から左右対称に行ってくれるようになります。

 

※[対称]のボタンがグレーアウトしている場合は、[移動]ツールなどを選択してください。

(3)この[対称]のチェックを入れたまま接続部のポリゴンを成形しましょう。

[移動]ツールで各頂点をドラッグして成形します。

 

適宜右ドラッグで視点を変更しながら作業します。

 

最終的な形状は下図の赤線で表示されたオブジェクトを参考にしてください。

 

編集が終わったら[対称]のチェックは外しておきましょう。
対称でないオブジェクトを操作したときに、思わぬ操作になる時があります。

コメント
uda 2014/10/07 22:51
接続面を連続切断ができずにまたドン詰まってしまったのでもうちょっと丁寧な説明が欲しかった;辺の上をクリック、そのままドラッグしてとなりの辺の上で離すって操作ですね。