[3] マウスを使っての視点操作
閲覧数 : 62265回 総合評価 : 18件
次にマウスを使っての視点操作、そしてファンクションキーでの視点切り替えについて説明します。
視点操作を分かりやすくするため、目安となるオブジェクトが必要ですね。
まず[基本図形(プリミティブ)]から円錐を作成します。
(1)[コマンド]パネル→[コマンド(面)]→[基本図形]から左下の円錐形のアイコンを選択します。
(2)画面にワイヤーフレームで円錐が表示されます。
(3)そのまま[create(作成)]ボタンを押せばポリゴンの円錐が作成されます。
これで準備完了です。
■マウスによる操作
ビューは、マウス右ドラッグで回転(タンブル)、ホイールドラッグで移動(トラッキング)、ホイール回転で拡大縮小(ドリー)します。
これは文章を読むより、実際に触ってみるのが一番分かりやすいと思います。
回転の基準となる中心点は、環境設定で変更することもできます。
(1)[コマンド]パネルの[システム]→[環境設定]をクリックし、[環境設定]ダイアログを開きます。
(2)[操作]→[回転の中心位置]を[選択中の位置]に設定して下さい。
好みの設定にしていただいても良いのですが、私は選択頂点の位置がビューの中心になるのをお奨めします。
■ファンクションキーによる操作
メタセコイアにはもう一つ大事な視点操作があります。ファンクションキー[F1]~[F3]を押すことで視点変更が可能です。
[F1]で側面から、[F2]で上面から、[F3]で正面からの視点に切り替わります。
ちなみに[Shift]+[F1]・[Shift]+[F2]・[Shift]+[F3]キーでそれぞれの反対側からの視点に切り替わります。これも重要です。
必須操作ではありませんが、[Shift]+[F5]~[F8]キーを押すと、現在の視点を記憶します。[F5]~[F8]キーを押すとそれぞれ記憶した視点を呼び出すことができます。覚えておくと役に立つ時が来るかもしれませんね?
これで基本的な操作方法は理解できたと思います。
コメント