[7] テクスチャを書き換える

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
閲覧数 : 28779回 総合評価 : 7件

マテリアルカラーによる色の変更は前回行ったので、今回は瞳の色を、テクスチャを書き換えることで変更します。

サンプルのモデルでは、瞳には「02Eye」という材質が割り当てられています。この材質名をダブルクリックして[材質設定]パネルを開くと、[マッピング]欄で、瞳のテクスチャが選択されています。このテクスチャを書き換えることで、瞳の模様を変更することが出来ます。


 

メタセコイアでは、テクスチャはモデルデータと別個に存在します。
(サンプルデータのフォルダ内には、ここで指定されている「02EYE.bmp」というファイルが入っています。)

ですから、IllustStudioやPhotoshop(R)などで、直接テクスチャを書き換えるのが一般的な方法です。しかし、メタセコイアには「ペイント」という便利機能もついていますので、それを利用してみましょう。

(1)編集対象として、[オブジェクト]パネルは「眼」、[材質]パネルは「02Eye」を選択します。

(2)[コマンド]パネルから[ペイント]機能を選択。画面に、画像が表示された[ペイント]パネルが開きます。

ここで必要なのはこのパネルではなく、このパネルから開く[ブラシ]と[色パネル]です。
[ブラシ]・[色パネル]ボタンをクリックして、それぞれのパネルを開きます。


 

(3)ブラシのサイズと濃さを調整して(半径は2.0、濃さ70程度がオススメ)モデルの瞳部分へ直接ペイントします。


 

色は、[カラー]パネルで直接作っても良いですし、[ペイント]パネルから右クリックで色を拾ってもOKです。
直接モデルに絵を描くのは、なかなか新鮮なのではないでしょうか。


 

POINT

[ペイント]中の描画は「アンドゥ(やり直し)」ができません。もし、間違った描画を取り消したい時は、[ペイント]パネルの[ファイル]→[ファイルから読み直し]を使用すると、描画前の状態に戻せます。


 

(4)「瞳」以外の別の領域に書くには、今のテクスチャを保存してから材質を切り替えます。

([ペイント]パネルの[ファイル]→[ファイルへ保存])


 

(5)オブジェクトを「顔」に、材質を「01Skin」に切り替えれば、顔に絵を書き込めます。

顔は、左右で同じテクスチャが使われているので、向かって右側に絵を描けば、左側にも同じ模様が反映されます。


 

(6)テクスチャに直接ペイントで絵を描き込んだ後は、使い慣れたペイントソフトで画像ファイルを直接綺麗に修正します。この使い方で、テクスチャの下絵を作ることが出来ることを覚えておいてください。


 

POINT

IllustStudioで直接テクスチャを加工する

◆先ほど加工した「瞳」のテクスチャ整える場合は…

(1)「EYE.bmp」ファイルを開きます。

(2)[矩形選択]ツールで塗り替えた方の目を選択します。


(3)[編集]メニューから、[コピー]→[貼り付け]の順に実行して、瞳の複製を作ります。

(4)[編集]メニュー→[移動と変形]→[左右反転]を選択します。


(4)反転した目の位置を移動して調整します。


(5)このままではハイライトの位置が反転したままなので、[エアブラシ]ツールなどで細部を修正して、BMP形式で上書き保存します。


◆他にも、テクスチャ画像を加工すると、元の色や模様と違うデザインにすることもできます。

たとえばIllustStudio上で「04dress1.bmp」にステッチ的な模様を描き加えると…

コメント
コメントはありません