[3] 房の複製と調整
閲覧数 : 80568回 総合評価 : 6件
髪の毛の房を複数接合して、バナナの房のような前髪を作ります。
1.房を立体的にする
(1)まずは房を顔オブジェクトの前方に移動させます。
「Face」オブジェクトを表示し、「obj1」オブジェクト(房を作成したレイヤー)を[Shift]キーを押しながらクリックし全選択します。
[コマンド]パネル→[移動]を選択し、[編集オプション]で編集方向をZ軸に限定して房を顔の前方に移動させます。
編集方向を限定した状態でもハンドルを操作することで設定方向以外にも移動させることができます。
(2)房に奥行きをつけます。[F1]キーで側面視点に変更し、下絵を参照しつつ頂点を移動させます。
ここで前髪のおよそのボリューム(大きさ)を決めます。
(3)続いて、[ナイフ]→[接続面を連続切断]を使い、上下にスパッと縦線を入れます。
このとき、[Shift]キーを押しながら切断を行うと、面を完全に二等分にするように、ちょうど真ん中で切断を行うことが出来ます。
(4)ナイフによって新たに出来た頂点を移動させて、房を山脈状に整えます。
編集方向はZ方向だけに限定せず、前髪が綺麗な形になるように房を調整してください。
(5)下絵と見比べて髪の長さが足りない場合には、[コマンド]パネル→[面張り]を使い、房の分割を増やします。
辺をドラッグし、伸びるラインをドロップすると面が作成されます。
もう片方の面も、のばし右クリックマージします。
2.房の複製
ひとつの房が出来たら、これを複製・移動して、隣の房を作成します。
(1)「obj1」オブジェクトを選択し、[複製]をクリックして房を複製します。
(2)[オブジェクト]パネルで[複製]によって作成された新しいオブジェクトを[Shift]キーを押しながらクリックし全選択します。
(3)そのまま[移動]コマンドで房を少しずらします。
(4)ガイドを参考に頂点移動でサイズや形を整形します。
整形は、まずは正面視点からきちんと形を整え、その後に奥行きを調整するようにします。中途半端な視点から動かしていては、いつまでも整形が終わりません。
[F3]キーで正面視点変更し、背後ガイドを参考に形を整えます。
房の毛先は、まだ複数の頂点のままになっています。毛先を動かすときには、直接ドラッグするのではなく、少し 離れた場所から矩形範囲で毛先部分を選択し、毛先をまとめて動かすようにします。
髪の毛の根元、つむじ付近は最終的には一箇所にまとめます。しかしこちらも毛先と同じく、頂点をくっつけることはせず、房の形状が田の字をキープするようにします。
[F1]キーで側面視点に変更し、横顔ガイドを参考に奥行きを調整します。
視点を変えながら、形を確認し気になるところを調整します。
もう一度正面視点、側面視点から確認します。
(5)2つ目の房が出来たら、また房をコピーして横にずらし、3つ目の房を作ります。
同様に正面視点から形を整えます
[Shift]+[F1]キーで側面視点に変更して、奥行きを合わせます。
横顔のガイドは右向きしかないため、左の房を調整するときに右側の房(キャラクターでいう左側)を参考に調整します。
視点を変えながら、形を確認し気になるところを調整します。
最終的に正面視点、側面視点から確認して完了です。
(6)ガイドを見ながら、大きさを変えたりして変化をつけつつ、4つ、5つと房を増やし、前髪を組み上げていきます。
房数が増えてきたら頭の丸みを意識して奥行きを調整しましょう。
(7)さらに房数を増やして行きます。
途中、頂点数が足らずなめらかな輪郭が作れないところは、[ナイフ]コマンドで分割数を増やします。
(8)髪が広がっている部分は内側から房を作成します。
3.全体を整える
10~15本の房を作成したら最後に頂点位置を整えます。
髪の毛の房は、それぞれ単品で見ても、中心の線や輪郭の流れが滑らかになっているのが理想です。
正面だけでなく、前後左右から見ても滑らかになるように、コツコツと頂点を調整していきます。
つむじ部分もキレイにします。整えるだけで頂点は結合しません。
前髪完成です。次回、前髪の仕上げとUV展開について説明します。
コメント