Metasequoia 使い方講座 > 小物ではじめよう!モデ… > 第2回 ワイングラスのモ…

第2回 ワイングラスのモデリング

はじめに

第2回は少し変わった方法で、ワイングラスのモデリングをしてみます。

前回解説したプリミティブ(基本図形)からの成形ではなく、「回転体」を使うモデリングを解説します。
「回転体」が何か…については追って説明します。

第2回のサンプルデータです。
ワイングラス下絵
サンプルデータ
※当サンプルデータに関するユーザー様へのサポートは行っておりません。
※サンプルとして提供する3Dモデルデータの転載、再配布は禁止します。

最初 前へ 1 次へ
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
まずはモデリングするワイングラスの資料を集めます。 資料から下絵作成したので前回同様、下絵タブを押して背景画像に設定しましょう。
閲覧数 : 49351回 総合評価 : 11件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
それではモデリングを開始します。 今回は本当に簡単なので、どこまで解説するかどうか悩んだのですが、仕上げの部分で手を加えないと綺麗なデータにならないので、そこをしっかり解説したいと思います。
閲覧数 : 43742回 総合評価 : 9件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
それでは今回のメイン、「回転体」を設定します。
閲覧数 : 33207回 総合評価 : 15件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
この回転体で表示されているポリゴンは選択したり編集したりする事が出来ないので、モデルとして扱うには少々難があります。 ですので、これを編集できるポリゴンに変換していきます。
閲覧数 : 27353回 総合評価 : 11件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
回転体で作成したポリゴンは一見何の問題もないように見えますが、一つ厄介な問題があります。 回転体で出来るポリゴンは全て「両面ポリゴン」で生成されるのです。 ポリゴンの表示を確認するには…
閲覧数 : 31131回 総合評価 : 11件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
最後にワイングラスの材質を、ガラスっぽい感じに設定して完成としましょう。
閲覧数 : 30247回 総合評価 : 12件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
回転体は基本的に、コップやビールビン、鉛筆等、円を利用して構成されるモデルを作成するときに便利だと思います。 実は、前回モデリングしたバットも回転体で簡単に作成することが出来るのです。
閲覧数 : 16412回 総合評価 : 3件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
今回はラインを使用しての回転体の使用法と、そのデータの修正(クリーンアップ)について解説しました。 ポリゴンの表示・非表示も少し触れていますが、これも大事な機能なので覚えておいて下さい。
閲覧数 : 11261回 総合評価 : 8件
最初 前へ 1 次へ
≪  第1回 バット ~基本図形からの…  |  第2回 ワイングラスのモデリング  |  第3回 フライパンのモデリング  ≫