素材を作ろう!
最初 前へ 1 次へ
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
CLIP STUDIO PAINTでは個々のツールを「サブツール」と呼びます。描画系のツールはその設定次第でさまざまなツールとして使用できます。
閲覧数 : 45075回
総合評価 :
15件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
複数のパターン(先端画像)を設定したブラシを「マルチブラシ」といいます。複数のパターンをひとまとめにして「マルチブラシ」にすると、1つのツール設定だけで様々なパターンをちりばめることができます。
閲覧数 : 45500回
総合評価 :
20件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
CLIP STUDIO PAINTのデコレーションブラシは表現色によって使用方法が異なります。
閲覧数 : 36352回
総合評価 :
13件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
デコレーションブラシは設定次第で様々なブラシとして使用できますが、ここではパターンを一つずつ1列に描画していくブラシをパターンブラシと呼びます。
閲覧数 : 19178回
総合評価 :
12件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
クリップスタジオのデコレーションブラシの種類のひとつ、「リボンブラシ」の作成方法を解説します。
閲覧数 : 10403回
総合評価 :
10件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
「草原と木」のカラーイラストをデコレーションブラシで描く方法をご紹介します。
閲覧数 : 31898回
総合評価 :
29件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
「草原と木」のモノクロイラストをデコレーションブラシを使って描画する方法をご紹介します。前編では、前景中景で使用している草ブラシを作成する方法を解説します。
閲覧数 : 10642回
総合評価 :
15件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
「草原と木」のモノクロイラストをデコレーションブラシを使って描画する方法をご紹介します。後編では、木や雲、柵のブラシを作成する方法を解説します。
閲覧数 : 5521回
総合評価 :
3件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
自分で作った作品や設定をCLIP STUDIO ASSETS(素材をさがす)で公開してみませんか? ASSETS公開用にブラシ素材を準備する準備の手順を紹介します。
閲覧数 : 3415回
総合評価 :
3件
提供者 : セルシス
更新日 : 2017/09/20
自分で作った作品や設定をCLIP STUDIO ASSETS(素材をさがす)で公開してみませんか? ASSETS公開用に画像素材を準備する手順を紹介します。
閲覧数 : 1768回
総合評価 :
0件
提供者 : セルシス
更新日 : 2017/09/20
自分で作った作品や設定をCLIP STUDIO ASSETS(素材をさがす)で公開してみませんか? ASSETS公開用にオートアクションやカラーセット素材を準備する手順を紹介します。
閲覧数 : 1133回
総合評価 :
0件
提供者 : セルシス
更新日 : 2018/12/06
素材パレットにオリジナルの素材を登録した後に、CLIP STUDIO ASSETSへ公開する手順を紹介します。
閲覧数 : 3583回
総合評価 :
1件
最初 前へ 1 次へ