Metasequoia 使い方講座 > 小物ではじめよう!モデ… > 第9回 クラシックギター…

第9回 クラシックギターのモデリング

はじめに

第9回メタセコイア講座、今回モデリングするのはクラシックギターです。パーツが多そうで難しそうに見えますが、良く見てみると同じパーツが多く、ここまでモデリング出来ている方なら大丈夫なのでは?と思います。そして、今回はメタセコイアをレジストすることで使えるプラグイン、その使用法についても解説していこうと思います。

 

第9回のサンプルデータです。
・サンプルデータ
※当サンプルデータに関するユーザー様へのサポートは行っておりません。
※サンプルとして提供する3Dモデルデータの転載、再配布は禁止します。

ギター正面.bmp、ギター横.bmp、ギター横2.bmp、ギター裏.bmp … 下絵データとなります。
sample_09.mqo … クラシックギター完成状態のデータとなります。

最初 前へ 1 次へ
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
今回は、6つのプラグインを使用して作業を行います。
閲覧数 : 11952回 総合評価 : 2件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
ポリゴンの流れを調整した上で、[曲面タイプ2]を使用する独特の方法で解決していきます。
閲覧数 : 5282回 総合評価 : 2件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
ブリッジのモデリングしていきます。
閲覧数 : 2595回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30   
ネック&ヘッドからモデリングをおこなっていきます。
閲覧数 : 2467回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/29   
今回のペグのモデリングは、難易度が高くなります。下絵にペグ(糸巻き)の三面図を用意しておきましたので、参考にしながらモデリングして下さい。
閲覧数 : 9215回 総合評価 : 2件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/29   
弦の形状にそってラインを作成し、ラインから面を作成するプラグイン[ラインを四角形面化]を使用すればスマートに作成できるのですが、今回は諸事情により別の作成法にてモデリングを行います。
閲覧数 : 2952回 総合評価 : 2件
最初 前へ 1 次へ
≪  第8回 エレキギターのモデリング  |  第9回 クラシックギターのモデ…  |  第10回 クラシックギターのUV展開  ≫