第11回 ハンドガンのモデリング
第11回 ハンドガンのモデリング
はじめに
第11回メタセコイア講座、今回モデリングするのはハンドガンです。 パーツはやや多いですが、簡単なパーツが多いです。 ただ、難しいパーツが2つ…銃を構成する上で一番大きなパーツである、スライドとボディ部分。この成形が難しいと思います。 ここまで講座を進めてきた方には、細かいパーツの解説を詳しく行う必要は無いでしょうから この2つのパーツの成形を重点的に、プラグインを用いながら解説します。
第11回のサンプルデータです。
・サンプルデータ
※当サンプルデータに関するユーザー様へのサポートは行っておりません。
※サンプルとして提供する3Dモデルデータの転載、再配布は禁止します。
ハンドガン正面.bmp、ハンドガン横面.bmp、ハンドガン上面.bmp …下絵データとなります。
handgun.mqo … ハンドガン完成状態のデータとなります。
最初 前へ 1 次へ
提供者 : セルシス
更新日 : 2015/06/30
ハンドガンの土台となる、大きなパーツからモデリングしていきます。 まずはスライドを作成していきます。
閲覧数 : 16875回
総合評価 :
1件
提供者 : セルシス
更新日 : 2015/06/30
残りのパーツであるグリップとマガジンを作成し、ハンドガンを完成させます。
閲覧数 : 11588回
総合評価 :
2件
最初 前へ 1 次へ
≪
第10回 クラシックギターのUV展開 |
第11回 ハンドガンのモデリング
|
第12回 アヒルのおもちゃのモデ… ≫